- HOME
- トリミング
トリミングとグルーミングの違い
日本では「トリミング」という言葉が使われますが、世界中で浸透している「グルーミング」があらゆる犬種に適用できる言葉です。トリミングは被毛のカットやセットを指し、グルーミングはトリミングを含め爪切りや耳掃除など全身の清潔を保つお手入れをする行為です。
キレイを目指すだけではなく、豊富な知識と経験をもつグルーマー(=トリマー)が全身をくまなく触り健康状態のチェックを行うので、ご家庭では気づきにくい変化にも気を配ることができます。
愛犬のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)維持のためにも、計画的・定期的なグルーミングをおすすめしています。
トリミングサロンは社会生活につながる扉です。
間隔を空けずこまめにお手入れすることで、毛玉や皮膚トラブルをふせぎ犬自身の負担が少なくなります。
グルーミングで人の手に慣れてもらうことによって社会性も高まります。
ライフスタイル・お悩みに合わせた
ベストなサイクルやオプションをご提案いたします。
一緒にお布団で
寝たいタイプ
ちょっと伸びた感じが
お好みタイプ
スキンケア
重視タイプ
コースメニュー
大型犬が楽に出入りできる
特注の扉全開閉油圧昇降ドッグバス!
大型犬飼いにしか分からないお風呂の問題。
お風呂場いっぱいにびしょぬれになってご自宅でシャンプーしていますか?飛び散った毛のお掃除が大変ですよね。
大型犬が悠々とシャワーを浴びることができるので、快適な美容空間を提供します。
シャンプーコース
犬のお肌はとってもデリケート、人間の皮膚の1/8の薄さなのでごしごし洗いは禁物。ラグジュアリーなふわふわもこもこの泡で包んで流してを3回4回と繰り返します。皮膚を清浄に被毛に輝きを与えながら、爪の生え際やお顔の細かい部分まで清潔に仕上げるのはプロの手ならでは。
カットコース
シャンプーコースのあとに、全身の被毛をハサミやナイフやバリカンを用いてスタイリングするいわゆるトリミングです。カワイイのはあたりまえ!つねに最新の技術とお道具を用い、飼い主さんのご希望と犬種特性や骨格などを熟練トリマーが吟味し、安全に手早く仕上げるのをモットーとしています。
オプションメニュー
マイクロバブルバス
マイクロバブルとは、一般的にかなり小さいサイズの「気泡」のことをいいます。
マイクロバブルの泡は、1mlあたりなんと約12,000個も存在!
その中の約3,500個の泡が毛穴の奥まで入り込み、皮脂やシャンプーかすなどの汚れから死毛までしっかりと包み込んで取り除きます。
シャンプー嫌いのわんちゃんでもマイクロバブルバスはお気に入りになります。
炭酸泉
炭酸ガスが溶け込んだお湯に浸かる、あるいはシャワーとして用いるオプションです。炭酸泉は医療先進国ドイツでは「心臓の湯」と呼ばれ、心臓に負担をかけずに血液の循環を良くすることから、生活習慣病の治療、療養、リハビリなどに利用されています。
グルーミングの流れ
カウンセリング
生活スタイルや習慣、気になることやご家族のご希望など細かくお伺いしながら触れ合いタイムを設けています。
ボディチェック
お預かりするときに全身の状態を確認させていただいてます。歩き方、腰の安定やしっぽの状態、足先やお尻を触って何が好きで何が苦手なのかを瞬時にはかります。また目に見える範囲でのお肌や耳の状態毛玉やもつれの状態をチェックして、シャンプーやコンディショナーをチョイスしたりオプションをおすすめしたりします。毎回体重測定もあります。
下準備・クレンジング
お耳掃除、爪切り、ブラッシングなどコミュニケーションの最初はとても大事なひとときです。
また専用のクレンジングオイルをボディになじませてマッサージして皮脂汚れを落とします。
シャンプー
犬の皮膚はとってもデリケート。汚れの状態や被毛の犬種特性、仕上げりイメージを考えながらブレンドするシャンプーをチョイスして、もこもこの泡でボディを包みこんで3~4回洗いが定番です。
ドライイング
ドライヤーの風で被毛をかき分け地肌の細かい部分までチェックしながら乾かしていきます。
毛玉やもつれは専用のお道具を用いてできるだけ負担がかからないように丁寧に取り除きます。毛玉やもつれ方をみれば、ご自宅でどのようにケアされているのかや活動の癖など一目瞭然ですので、のちにアドバイスをさせていただいています。
このドライイングはトリミングサロン特有のプロセスで、ここで犬の状態をじっくり見定めることで未病対策や0.5次医療のお役に立っていると私たちはプロフェッショナルに考えます。
トリミング・スタイリング
可愛いのはあたりまえ。その子特有の魅力を最大限に引き出すために骨格やバランスを重視して、なにげない仕草にカットワークが活きるようなスタイルをご提供しています。
リュバンテールでは、グルーミングの様子がご家族に伝わるように時々手を止めて写真撮影もしています。
可愛くスタイリングが決まったら
「ドラマティック・フォト・スタジオ」で決めポーズ!
季節のイベントに合わせて毎月テーマを変えて、飼い主さんもカメラ片手にお楽しみいただけます!
ご利用について
- 料金・犬種分類は目安です。
- 体重や毛玉、その他の要素により追加料金が発生します。
- トリミングの内容によりオールハサミ仕上げの場合、別料金がかかります。
- わんちゃんの状態によってはお受けできない場合もあります。
- 混合ワクチン接種、ノミ・ダニ予防をしていないわんちゃんはお受けできません。
- 過剰に暴れる・噛むなどの行為が著しい場合、お断りするあるいは追加料金が発生する場合もあります。予めご了承ください。